2009年02月22日

よくある故障

よくある故障昨日、朝は修理代の問い合わせに
こられたお客様。

商品の品番etc・・・がわからないので
修理代もお応えできずに帰られました。ウトウト

午後、時計を持って来られました。
(重くて、嵩がたかいのにすみません)ガーン
きっちり合う箱があって良かったです。

見せていただいたら、
電池がきれてもずっと入れっぱなしの状態?

電池のホルダーは
さびてボロボロ
機械体にもサビは進入して

これは おおごと です。オドロキ

メーカー修理ですが見積もりは後日に、と
お預かりしました。

時計が動いていても
電池は早めに取替られたら
このようなことにはならないのです叫び
(機種によって電池の寿命は違います)

この時計は一年のタイプだとおもいます

お買上げの時に説明させていただいては
いるのですが、やっぱり動いていると
気がつかれないようです。しょんぼり

健康診断とおなじように誕生日とか、
何かの記念日に一斉に電池を替えることを提案します
ちっ、ちっ、ちっ

時計の裏に電池寿命を書いて
交換した日をマジックで電池に書いておくのもいいと思いますちっ、ちっ、ちっ

(車のオイル交換時期をシールで貼ってあるのと同じ要領)

外見はきれいなのにほんとうに、もったいない タラーッ



Posted by はっちゃん  at 18:04 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『ゴルフ ギア サージ 西神戸店』
 [リーダーズブログ] 『ラムネをつくりつづける日々blog』