2009年02月22日
ありがとうございました
わっ、私の弁当
ちょっと、と思って弁当をいれた袋を
ベンチに置いたまま
一階に降りて、上がってきたら
ない、無い、ない
「えらいこっちゃ、弁当なくてもええけど、中身、見られたら恥ずかしい」
「こんな弁当で太るかぁ、思われへんかなぁ」
「もうちょっと、おかず考えたらよかった」
ひとりごちってたら、
「あれ、奥さんの弁当違う?」
「今、事務所のほうへ行ったで」
ええーっ、でんわ、電話、でんわ
「もしもし、私のお弁当、そこへいってます?」
「今、きたで」「お客さんが届けてくれたったんやで」
「すんません」
ああーっ、よかった。
中身見られんで、
お昼にも、ありつけたし。
届けてくださって、ありがとうございました
お弁当あってよかったですね^^
私も買い物カートの下に買ったトイレットロールやティッシュ箱を
置き忘れ、帰ってから気づいたことが何度かあります^^;
気をつけましょう~(@@)
お弁当の中身も気になりますが(笑)バックがかわいいですね~♪
もう、慌てましたよ。
おかげさんで、お弁当を食べることできて良かった。
ほんまに、中身見られるのが心配でユーウツでした。
明日からこういうことも想定しておかずつくりますわ。
誰も見てへんしじゃまくさいから、そこらのもんを
詰めてくるから心配せんなんと・・・・・
それより大事なお弁当、身から放さんように
気をつけますわ。 トホホ・・・・