2009年02月22日

ありがとうございました

 わっ、私の弁当オドロキ

ちょっと、と思って弁当をいれた袋をありがとうございました
ベンチに置いたまま
一階に降りて、上がってきたら
ない、無い、ない大泣き

「えらいこっちゃ、弁当なくてもええけど、中身、見られたら恥ずかしい」タラーッ
「こんな弁当で太るかぁ、思われへんかなぁ」
「もうちょっと、おかず考えたらよかった」
ひとりごちってたら、

「あれ、奥さんの弁当違う?」
「今、事務所のほうへ行ったで」キョロキョロ

ええーっ、でんわ、電話、でんわ黒電話
「もしもし、私のお弁当、そこへいってます?」溜め息

「今、きたで」「お客さんが届けてくれたったんやで」

「すんません」タラーッ

ああーっ、よかった。
中身見られんで、
お昼にも、ありつけたし。拍手

届けてくださって、ありがとうございましたニコニコ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 12:42 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
こんにちは~♪
お弁当あってよかったですね^^

私も買い物カートの下に買ったトイレットロールやティッシュ箱を
置き忘れ、帰ってから気づいたことが何度かあります^^;
気をつけましょう~(@@)
お弁当の中身も気になりますが(笑)バックがかわいいですね~♪
Posted by ごまだんご at 2009年02月22日 13:47
ごまだんごさんもこんなんされます?
もう、慌てましたよ。

おかげさんで、お弁当を食べることできて良かった。

ほんまに、中身見られるのが心配でユーウツでした。

明日からこういうことも想定しておかずつくりますわ。
誰も見てへんしじゃまくさいから、そこらのもんを
詰めてくるから心配せんなんと・・・・・

それより大事なお弁当、身から放さんように
気をつけますわ。   トホホ・・・・
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2009年02月22日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。