2009年02月14日

がんばってな!!

通所施設に通っている若者。スマイル

先日、「おばちゃん、就職試験かかったで」
報告に来てくれた。クラッカー

「がんばって行くんやで」

「おかあちゃんが、
歳とってかわいそうやから頑張る」

今日、おかあさんが来店されて、その話をすると
「私が病気をしてから、ずっと気にしてくれて」
と涙ぐまれましたウトウト

純粋にお母さんをいたわる言葉に心うたれました

就職がむずかしい今、どうかがんばって親孝行してください。拍手

障害をもつ子供の親として、同じ親御さんから
このようなお話をきけることは、うれしい瞬間です。ハート




同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 12:50 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。