2016年06月14日

母と・・・・・

母は
去年、入れ歯を作って間もなく入院

食事を摂らない、ということで祭日ということもあり
私が一番信頼している先生に救急で診ていただいた救急箱

どこといって悪いところはないと言いつつ
それまで飲んでいた多量の薬の見直しをして下さった

3か月はかかったけれど、食事もおいしいと言って
病院食も完食するようになった。

認知症の薬も飲まないでいると表情がはっきりしてきた目

膝関節は片方人工置換しているし片方は変形がひどく危ないので
リハビリはしてもらわないで車いす使用となったが
転倒したら・・と考えると、正解でした。

施設も特養に変わり、手厚い介護で穏やかにいます。

それまではポータブルトイレばかり使っていましたが
今の施設ではトイレで排泄をするので
頻尿がなくなり本人が多量の排尿を気持ちよく感じていることが
とてもありがたく、また、自分で便器に移乗しようとするので
目をみはるばかりですオドロキ ニコニコ

認知症の薬も飲んでいないのですが(もちろん認知症です)
私は施設に問題行動で迷惑かけなければ
薬は飲ませない、とお願いしています。

91歳の、91歳らしい振る舞い、話し方は
本当にかわいく、職員や、今日入れ歯を見てくださった先生に
「いやされるわ~」と言ってもらえて娘として嬉しいことでしたアップ

歯医者さんで診ていただいた後、食事に行きましたが
道すがら紫陽花があちこちに咲いており
「きれいな紫や~、ピンクもあるわ」と車中から喜んでいました
母と・・・・・




一言「うちの家にも咲いとるやろなぁ」に心痛みましたなき

自分の家を思っていることが分かっているのですが・・・・



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 18:16 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。