2014年08月03日

もう良いかな?

佐世保で同級生を殺害してしまった娘。

同級生を嫌っての犯行ではないと言っている。

何とか出来なかったかと、誰もが思う。

この誰もが思うということが、もっとも大事なことだと私は思う。

この娘に”こんなことをしたら相手は痛いだろうな”
”こんなことをしたらみんなが悲しむだろうな”
という
普通の感覚があれば・・・と悔やまれる。

最近、共感できる人が少なくなってきているように
とても寂しい気持ちでいる。

人に共感しない(できないのか、しないのか?)人は
自分の境遇が他人のことは考えなくても済む状態なのかな?

以前”あんたは大変なんやから他人のことにかまうな”
と言われたことがある。

自分が大変な時でも、困っているかな?と思えば
共感出来、かまってしまう自分だったし懲りない今も。

でも、自分に限界がせまっているこの頃
もう見て見ぬふりしないといけないのかなと思う。

それが私が大人に脱皮することになるのかな?

67歳、もう良いかな・・・・・?







同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 11:55 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。