2013年09月17日
ねむた~ぃ
すごい雨でしたねぇ



一昨日の深夜、主人が「お母さん、雨漏りやっ」
主人のベッドのそばにポトポト・・・・
バケツで受けて・・・あらあら柱にもしずくが伝っている
翌日大工さんに診てもらったら
雨風がきつかったので風が雨を巻き上げて
壁にあたっうたのが伝って天井に入ったのだろう
コーキングしておいたから・・・・ということでした。
そして今朝、夜中に寒くて目があきいつもより寝過ごした。
起きるなり主人が「お母さん、冷蔵庫がずっと音がしてるで」
さっそく見に行くとアラームでもない音がずっとしている。
説明書を探して「こんな時」のページをみても当たらない。
メーカーに電話しようにも9時からだし・・・
近くの電気屋さんにとりあえず・・・・
7時ごろだったのでまだ若い人はおきてなかっようで
お父さんが「あとで行かせます」とのこと。
診に来られたら邪魔になると、
冷蔵庫の側面にマグネットでつけている
キッチンペーパーホルダーをはずし
キッチンタイマーをはずそうとしたら


かすかに音が・・・・・・・電池切れのアラーム
「すみませ~ん・・・冷蔵庫の音違うかったぁ~」
「あははははは~」朝からと笑われてしまいましたぁ


なんかここんとこ眠れてませ~ん




一昨日の深夜、主人が「お母さん、雨漏りやっ」
主人のベッドのそばにポトポト・・・・
バケツで受けて・・・あらあら柱にもしずくが伝っている

翌日大工さんに診てもらったら
雨風がきつかったので風が雨を巻き上げて
壁にあたっうたのが伝って天井に入ったのだろう

コーキングしておいたから・・・・ということでした。
そして今朝、夜中に寒くて目があきいつもより寝過ごした。
起きるなり主人が「お母さん、冷蔵庫がずっと音がしてるで」
さっそく見に行くとアラームでもない音がずっとしている。
説明書を探して「こんな時」のページをみても当たらない。
メーカーに電話しようにも9時からだし・・・
近くの電気屋さんにとりあえず・・・・
7時ごろだったのでまだ若い人はおきてなかっようで
お父さんが「あとで行かせます」とのこと。
診に来られたら邪魔になると、
冷蔵庫の側面にマグネットでつけている
キッチンペーパーホルダーをはずし
キッチンタイマーをはずそうとしたら



かすかに音が・・・・・・・電池切れのアラーム

「すみませ~ん・・・冷蔵庫の音違うかったぁ~」
「あははははは~」朝からと笑われてしまいましたぁ



なんかここんとこ眠れてませ~ん

サイは「ハイハイ、今そこに行きます」と叫んでおります (笑
サイさまはすっかりお元気になられましたでしょうか?
電気製品の音に振り回されてます。
電子レンジは終了してすぐ出さないとピーピーずっと鳴るし
IHのコンロから鍋をおろして切ったのに
しばらくしてピーッ、電源が切れる音なんですが
「わかっとるっ」言ってしまいます。
今回は当店扱いのタイマーの電池切れ音でした(泣)