2012年12月25日

クリスマスの思い出

今年のクリスマスもなっちゃんは病院・・

寒いし痰の吸引を頻繁にしてもらわないと
すぐゼーゼーいいだす・・・


もう2年以上帰省していないなきなき

風邪をひかせたら怖いし・・・・

なっちゃんはなんで家に帰れないんやろ?と思ってるかしらウトウト

なっちゃんに訊きたい、訊きたい。

ごめんよ、おかあさんは勝手に
危険をさけてるだけかもしれへん。

クリスマスの思い出

クリスマスがくると毎年思い出して
看護士さんやほかのおかあさんに自慢する。


なっちゃんが小さかった頃
クリスマスになるとなっちゃんやお兄ちゃんが
大好きな鶏のから揚げやフライドポテトをして
大きなお皿のオードブルを作っていた。


料理の準備をしていたらなっちゃんが
いつもの皿を出してくるのです。


私はうれしくて「なっちゃんかしこーい」と涙がでましたニコニコ ピカピカ

おせちを作ろうとしていると重箱を・・・

いつもしてくれました拍手拍手拍手

なっちゃんはなっちゃんなりに季節の行事を
しっかり知っていました
OK

全然喋らなかったけどほんとに勘のいい子good

今日はカレーだなと思うとニンジンや玉葱を出してくれるし・・

私はあのころはなっちゃんにイライラすることばっかりで・・・大泣き

今になって貴重な時間やったと・・・・ハート

ドーナツつくったり、ギョウザつくったり・・・
(食べたらアカン言うのにドーナツの生地やギョウザの皮たべたけど)

クリスマスになると思い出が鮮明になりますピカピカピカピカピカピカ
暖かくなって家に帰れたら・・・嬉しいのにね。

お正月はみんなで行くからね。
風邪ひかないでね。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 16:20 │Comments(4)日記

この記事へのコメント
あなたはもちろん家族みんなの優しい気持ちはチャント届いていると思いますよ。
Posted by akatombo at 2012年12月25日 19:09
今は寒い時期だから無理でも、暖かくなれば、いつかは帰れる日が訪れますよ。

まだまだ親になりきれてない私が書くと変ですが、
親の気持ちは子どもに届いていますよ。

病院でも親を思い、家族を思い過ごされていると思います。
親の気持ちが届いているからだと思いますよ。


上手く書けませんが。
幸せいっぱいの人生になることを願っていますし、私たち親子もそうでありたいと思っています。
Posted by 東播トーヨー株式会社東播トーヨー株式会社 at 2012年12月26日 09:24
akatomboさん、ありがとうございます。

寒いから暖かい病院のほうが快適かもしれません。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2012年12月26日 13:07
東播トーヨーさま、コメントありがとうございます。

コメント読ませていただきながら涙がにじんで・・・

コメントはすてきなクリスマスプレゼントです。
ありがとうございます。


この思い出も毎年娘からのプレゼントです。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2012年12月26日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。