2012年11月24日
またね・・・♪♪
先日の同窓会
懐かしい・・顔、顔、声、声
あの仕草・・・・
高校を卒業して50年くらい・・・
5分もかからずあの頃に戻れる不思議
綺麗に年を重ねてダンディーに、マダムに・・・
50年経った私ははあのころと同じ?
「変わらへんなぁ」と言われて喜ぶべき?
後日Hちゃんが丹精込めた干し柿と立派な野菜を届けてくれた。

Hちゃんは先年息子を亡くした。
今でも仏壇の前で話をするという・・・
涙にくれるHちゃんに言葉もなかったけど
少し時間が助けてくれたかな?
50年を胸に秘めて楽しいひと時だった。
幹事さん、アリガトネ
うまく言えなかったけど、
伊勢湾台風の時のお礼言いました。
懐かしい・・顔、顔、声、声
あの仕草・・・・

高校を卒業して50年くらい・・・
5分もかからずあの頃に戻れる不思議

綺麗に年を重ねてダンディーに、マダムに・・・

50年経った私ははあのころと同じ?
「変わらへんなぁ」と言われて喜ぶべき?
後日Hちゃんが丹精込めた干し柿と立派な野菜を届けてくれた。
Hちゃんは先年息子を亡くした。
今でも仏壇の前で話をするという・・・
涙にくれるHちゃんに言葉もなかったけど
少し時間が助けてくれたかな?
50年を胸に秘めて楽しいひと時だった。
幹事さん、アリガトネ

うまく言えなかったけど、
伊勢湾台風の時のお礼言いました。

私も先日高校のクラブの同窓会をしました、幹事役で。
上から下まで七年離れた複数年度の同窓会です。
準備段階でけっこう疲れましたが
集まった方の笑顔に励まされました。
ン十年ぶりに見る顔も瞬時に昔に戻れる
同窓会っていいもんですね。
幹事さんは本当に大変です。
齢とっていくので、もうあまり間をあけずに
幹事は地区持ち回りでしようと言ってます。
先生も私たちより13歳上で、お元気でした。
幹事さんのご苦労は本当に大変です。
遠いところに住んでる人にも連絡したり・・・
渋っている人に何回も電話したり・・・
お蔭で本当に楽しい同窓会でした。感謝です。
まだ、余韻に浸っています。