2012年06月24日

ありがとね!!

次々に咲いてくれてありがとね!! 

ありがとね!!
ブーゲンビレア(春、母にフラワーセンターで買ってもらった)

ありがとね!!
カシワバアジサイ(花が重くて雨が降ったら首が折れそう)

ありがとね!!
アサガオ(アスパラの鉢で我が物顔で。去年の種が落ちて)

ありがとね!!
小菊(お供えの花の枝を挿し木で)

ありがとね!!
ベルフラワー(絶えてしまったと思ってたらいつの間にか咲いて)



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 19:31 │Comments(4)日記

この記事へのコメント
とにかくお見事!鉢植えでも地植えにしても先ずは水やりが肝心!しつかりと続けてください。
Posted by akatombo at 2012年06月24日 20:13
ブーゲンビリヤ見事に咲かせましたね熱帯地方の花
咲かすには難しいのでは
朝顔早さきましたか、朝起きて朝顔の爽やかな花を見ていると
一日いいことがありそうですね
沢山のお花に囲まれた生活いいですね~~~
世話も大変でしょうがその分却って来ますものね。
Posted by タローの母タローの母 at 2012年06月25日 12:56
akatomoさん、こんにちは~

一昨日の夜、雨音が大きかったので、昨日朝の水遣りをしてなかったら
アジサイがぐったり。。。あわてて水をやりました。

地植えはほっててもいいのですが、鉢植えは気がいります。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2012年06月26日 11:58
タローの母様こんにちは~

ブーゲンビレア、花の咲いてる小さな苗ポットだったんですが
鉢を替えました。
この花は冬越しは屋内なので地植えできません。
初めの花は終わりましたが、今から次々と咲くでしょう。
ただ、日なたに置いてるだけですよ。

朝顔何年も前に実家にさいているのがとてもきれいで
畑にも苗があり、野菜を植えるのに捨てていたから
貰ってきました。それがアダバエ(解ります?)で
あちこちに生えて、アスパラの鉢で大きくなってます。

うちの花にはそれぞれに思いがあってうちのタローちゃんみたいです。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2012年06月26日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。