2012年03月24日
先生の本
私が商売を始めた主人と結婚して、
経理を引き受けました。
主人はどちらかと言うと職人肌
私は商業科卒業後半年ほど会計事務所だった。
始めたばかりの商売でささやかな経理だったので
会計事務所の経験がとても役にたちました。
ある時、記帳指導の案内があり担当してくださった税理士さんが
今もおぼつかない商売の経理を見ていて下さる。
もう、40年以上お世話になっている。
主人が病にたおれ、復帰できなくなったとき。
娘をかかえて奮闘していた時
個人商店を会社にした時。
商売に疲れたとき。
何時もいつも、見守ってアドバイスをくださった。
その先生が2冊目の本を上梓された。

私にも送ってくださり、楽しみに読ませていただいている。
まだ、さわりの部分しか読んでいないけれど
先生の、「自分はいつも、誰かに支えられていた」と
感謝されておられる言葉が、とてもさわやかな
「自分はいつもラッキー」のような感じで
お人柄がそのままに、心にしみます。
静かに私の周りには、いつも「よき理解者」がいたとも云われており、
感謝のお気持ちを率直に言われる先生。。。
表紙のお写真の横に「乗り越えられない試練はない」
と言葉があるのですが、私は自分をこの言葉で励ましながら今日まで来たので、
いつか先生から教えてもらったのかしらと思いました。
私の知らなかったご病気を乗り越えられた由
益々のご活躍をお祈りいたしております。
3冊目のご予定は如何なんでしょうか
経理を引き受けました。
主人はどちらかと言うと職人肌
私は商業科卒業後半年ほど会計事務所だった。
始めたばかりの商売でささやかな経理だったので
会計事務所の経験がとても役にたちました。
ある時、記帳指導の案内があり担当してくださった税理士さんが
今もおぼつかない商売の経理を見ていて下さる。
もう、40年以上お世話になっている。
主人が病にたおれ、復帰できなくなったとき。
娘をかかえて奮闘していた時
個人商店を会社にした時。
商売に疲れたとき。
何時もいつも、見守ってアドバイスをくださった。
その先生が2冊目の本を上梓された。

私にも送ってくださり、楽しみに読ませていただいている。
まだ、さわりの部分しか読んでいないけれど
先生の、「自分はいつも、誰かに支えられていた」と
感謝されておられる言葉が、とてもさわやかな
「自分はいつもラッキー」のような感じで
お人柄がそのままに、心にしみます。
静かに私の周りには、いつも「よき理解者」がいたとも云われており、
感謝のお気持ちを率直に言われる先生。。。
表紙のお写真の横に「乗り越えられない試練はない」
と言葉があるのですが、私は自分をこの言葉で励ましながら今日まで来たので、
いつか先生から教えてもらったのかしらと思いました。
私の知らなかったご病気を乗り越えられた由
益々のご活躍をお祈りいたしております。
3冊目のご予定は如何なんでしょうか
私もラッキーな出会いがあったということですね。
何事も必然です。
本当に感謝です。
元の原稿があっても、内容がブレないようにまとめるのは大変です。しかし、私は、いつもいつも同じことを人前で言ってきましたので余り努力しないでも纏まりました。ブログに引用していただいたことは、自分自身への目標と激励です。
もうすぐ71歳です。いろいろと困ったこともありますが、残された人生をできるだけ豊かに過ごしたいものです。
平成24年9月21日 西村勝彦
今、自分のブログを読み返しましたら、変な文脈???
私は日記をつけても3日ボウズで続きません。
本にされるのはいくら貯めておられた原稿といえども
たいへんな作業でしたでしょう。
今度は、先生が看てこられたお仕事上のあれこれを書いてくださることを
期待します。
私たちにとって何かヒントになるかも・・・・です。
もう一つ努力していることは減量です。これは、食事の炭水化物を減らして頑張っている割に、イマイチ効果がありません。
はっちゃん!も頑張ってください。