2011年07月16日
ああ、良かった。。。
4月か5月か思い出せないけど店頭にお客さんが来られ
座って電池交換をしていて慌てて立ち上がり
歩き出したとき左足でゴミ箱をひっかけて
見事にドテーッとうつぶせに転倒
右膝をガチーンッと打ちつけ
「これは皿が割れたな」と。。。。
スタッフが「奥さん大丈夫?」と言いながら接客を。
お客さんまで「えらい慌てさせてごめんねぇ」。。。
立ち上がったら平気、
何ともなしに歩ける。
翌日は真っ青になって腫れたけど歩いても平気。
なのに、ここんとこ朝起きたらなんとなく膝が熱い様な気がする。
思い切って整形へ
レントゲン3枚も撮ったけど骨は大丈夫
少し水がたまっていて抜いてもらった。

(ルドベキア、黄色の株からこんな色の株)に
左右の股関節が人工なので先生から
「こけんように
」ときつく言われているのに
あつかましい私はよくこける。
親からもらった骨が良いから今のとこ骨折は経験ない。
もうちょっと落ち着いて動かんとあきません。
とりあえず、良かった
座って電池交換をしていて慌てて立ち上がり
歩き出したとき左足でゴミ箱をひっかけて
見事にドテーッとうつぶせに転倒

右膝をガチーンッと打ちつけ
「これは皿が割れたな」と。。。。

スタッフが「奥さん大丈夫?」と言いながら接客を。
お客さんまで「えらい慌てさせてごめんねぇ」。。。

立ち上がったら平気、

翌日は真っ青になって腫れたけど歩いても平気。

なのに、ここんとこ朝起きたらなんとなく膝が熱い様な気がする。

思い切って整形へ

レントゲン3枚も撮ったけど骨は大丈夫

少し水がたまっていて抜いてもらった。


(ルドベキア、黄色の株からこんな色の株)に
左右の股関節が人工なので先生から
「こけんように

あつかましい私はよくこける。
親からもらった骨が良いから今のとこ骨折は経験ない。
もうちょっと落ち着いて動かんとあきません。
とりあえず、良かった

この暑さ、何が起こっても不思議じゃないほどです。
お体には十分にお気を付けくださいね。
なんでこんなにあつかましいんでしょう。。。
今朝も扇風機のコードに足ひっかけてボテンッ!
おかしな手の突きようで少し痛い。。。
なにかの暗示かもしれません。
自分であきれてます。
自分でもあきれるくらいあつかましいのです。
リハビリの先生から、
「あんたはあつかましい、行動はゆっくりと」と
いつも言われてるんですが、すっかり忘れてます。
いっつも気がせいてます、悪い癖です。
お子さん達は夏休みでお母さんが大変なことでしょう。
遠い昔、夏休みはながくて2学期を待ちわびましたよ。
仕事をしているとどうしても
気が急いてあつかましくなりますよね。
痣をつくるぐらいならまだいいですけど
歳をとるとコケるのは心配です。
でも動けるということはそれだけ元気な印!
私は早く動きたくても動けませんもの。
ゆっくりでもバランスを崩してコケそうになるぐらい(笑)
商売は体が大事ですから
どうぞ気をつけてくださいね(≧∇≦)ノ
なんか、気を付けるように神様の暗示でしょうか?
日曜日の朝、家でまたこけて変な手の付きようで
どうやら捻挫していたようです。。。
日曜祭日で痛くも無かったので、放っていたら
すごく腫れてきて、やっと接骨院へ。。。。
使うといけないそうでせんせいから
「使えんようにしとく」とおおげさな格好してます。