2011年06月19日

花作りは元気の素

主人は49歳で脳内出血の発作をおこし
左半身が不自由です。(現在70歳)OK

何年か前から花つくりに精を出すようになりました。花まる

もともと、花は夫婦とも大好きです。

ここのところ、難しい挿し木なども難なくこなしびっくりですキョロキョロ

車椅子で鉢を扱うのでおそろしく時間がかかるようですが
自分のペースでやっていますチョキ

主人の成果を何点かUPします

花作りは元気の素

花作りは元気の素
アジサイ2点は、私が知り合いから貰ったのを
挿し木して大きくし、植木鉢で根づまりしてしまっていたのを
主人がおおきな鉢に植え替えて今年はこんなに立派ですピカピカ

花作りは元気の素
私はいっぺんも成功しなかったサファニアの挿し芽
「無理」と言ったのに挑戦し、買った時の株より
何倍も立派です。ただ、いくらでも作るので。。。ニコニコ

花作りは元気の素花作りは元気の素
マーガレットの苗は私がプレゼントしました
鉢は息子が去年父の日にプレゼント

花作りは元気の素
サフアニアの新種、息子にねだったようです
変った色??ヒ・ミ・ツ

花作りは元気の素
カシワバアジサイ、先日の台風で傷んでしまいました
なんとか残った蕾がきれいに咲きました力こぶ   



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 12:20 │Comments(10)日記

この記事へのコメント
どれもみな綺麗に咲いていますね。大したものです。花も咲いてくれると手入れの苦労を忘れ本当に癒されます。
Posted by akatombo at 2011年06月19日 12:46
毎日、花の手入れに余念がありません。

元気で花をさわれるのは幸せということです。

家の前にゴーヤを植えて緑のカーテンつくります。
かなり大きくなってます。
息子にネット張ってもらいました。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2011年06月19日 13:32
こんにちは(^O^)

ほんと きれいに 咲いてはりますね~
毎日 よく 手入れされているのがわかります(*^_^*)

ほんと 癒されますね☆
Posted by ぶどうちゃんぶどうちゃん at 2011年06月19日 17:54
ぶどうちゃんさん、こんにちは~

ほんとうに花は元気をくれます。

このほか、果物を食べた後その種を育てています。
りんご、オレンジ、柿、グレープフルーツ、文旦、
アボガド、夏みかんなどです。

グレープフルーツは子供が小さい頃まいたのが
大きくなり20年後に何十個いいえ100個くらいなりました。
S玉くらいでしたが、味は売っているものと変りませんでした。

そこを引っ越したので今又育てています。(主人が)
もちろん、今は鉢植えですが。。。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2011年06月21日 17:39
こんばんは(^O^)

えーー、食べたタネからでも なるんですね~
すごいですね~ 100個も なるなんてー
よほど 手入れが 行きととどいて いたんですね
すばらしいですぅ (^o^)/~~~
Posted by ぶどうちゃんぶどうちゃん at 2011年06月21日 22:15
ぶどうちゃんさん、こんにちは (^-^*)/

グレープフルーツは最初鉢で少し大きくし
あとは地面に植えて放りっぱなしです。
冬もそのままでいつのまにか大きくなり
20年くらい経って実ったんです。
特に何にもしてなかったんです。

肥料もやった記憶ないです。

しいて言えば水が落ちてる土手に植えてたのが
良かったのかしら???

引っ越すときすでに3mくらいになってました。

今はないみたいで何処へ植え替えたのか。。。
「オーイ」って感じです。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2011年06月22日 11:32
こんばんは(^O^)

えーーー そんなに簡単に?
って言うより 肥料もやらなくて
実が なるんですか??
すごすぎる(*^_^*)

私もやってみたいんですが
タネを 蒔く時期は ありますか?
Posted by ぶどうちゃんぶどうちゃん at 2011年06月23日 00:44
ぶどうちゃんさん、こんにちは~(^-^*)

今頃がバッチリです。

何個でも芽が出ると思います。

苗ポットに一粒だけにしたほうがいいかも?

オレンジもやってみられたら?
これはまだ実らせてないですけど、
木は30cmくらいになってます。

お宅みたいに畑があればきっと良く実りますよ。(*'-')b
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2011年06月23日 13:21
こんにちは(^O^)

さっそく 明日 子供のお弁当で
ネーブルを使うので やってみます♪
グレープフルーツは また買ってきます
ありがとうございま~す<m(__)m>
Posted by ぶどうちゃんぶどうちゃん at 2011年06月24日 13:53
ぶどうちゃんさん、こんにちは~

実生は実るまで何年もかかります。

がんばってね!!
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2011年06月25日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『アルファグループの日々』
 [リーダーズブログ] 『小林塗装店こだわりブログ』