今日もよろしく!!
あなたに会いに来たのよ! そう言われて幸せをかみしめています。 いらっしゃいませ!!
2011年05月26日
雨が降る前に
雨が降り出す前に
今日か明日かと待ちわびた濃い紫のクレマチス
大輪で高貴な感じ。。。。
去年、西脇の藤原園芸で買ったエゴノキ(ピンク)
加西市役所のエゴノキは白だった、もっと大きな花。
うちのは花が小さい、木が大きくなったら花も大きくなる?
去年相生のペーロン城で買った庭藤、今年は満開
清楚な梅花ウツギ、この白さは他に無い気がする。
部屋ではストレプトカーパスが満開
去年みたいに暑くならないでほしい。
タグ :
クレマチス
エゴノキ
庭藤
梅花ウツギ
ストレプトカーパス
同じカテゴリー(
日記
)の記事画像
同じカテゴリー(
日記
)の記事
孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意
(2020-01-11 18:32)
感謝です
(2020-01-04 17:28)
ポイ捨てやめようやBABY
(2019-08-11 13:57)
とんど
(2019-01-15 15:44)
この1年
(2018-12-30 13:05)
母として
(2018-11-24 13:14)
Posted by はっちゃん at 17:55 │
Comments(9)
│
日記
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
見事な花たちですね。立派なものです。日頃の手入れがしのばれます。花たちは正直ですね。それにしても季語通りの梅雨寒です。
おまけに寒風も。どこかの虎も・・・
Posted by akatombo at 2011年05月27日 07:10
きれいな花たちに癒されますね。
梅雨空のなか、素敵なものを見て、気持ちもリフレッシュさせていただきました。
ありがとうございます。
Posted by 東播トーヨー株式会社
at 2011年05月28日 10:55
akatomboさん、こんにちは。
かしわばアジサイの蕾は大きくなっているでしょうか?
主人がいっぱい鉢植えしていて、花盛りです。
雨が降ると水遣りは助かりますが。。。
虎の試合最後まで観る気しなくなりました。
避難所慰問のシーンは良かったけど。。。。
交流戦済んだら気合入れなおしかしら?????
Posted by はっちゃん
at 2011年05月28日 12:00
東播トーヨー株式会社さま、はじめまして。
コメントまでいただいて、恐縮です。
いつもお宅のブログを立ち読みばかりしています。
花は良いですね。そこに咲いているだけで慰めてくれます。
出勤前に水遣りしていて、つい見とれてしまうのです。
Posted by はっちゃん
at 2011年05月28日 12:07
はじめまして こんにちは(^O^)
すごく 素敵な 花ですね
とても 色鮮やかです~
こんな天気だと 気分が 沈みますが
この鮮やかな 色合いを見てると
気分も晴れてきますネ♪
Posted by ぶどうちゃん
at 2011年05月29日 09:54
ぶどうちゃんさん、こんにちは~
コメントありがとうございます。
ぶどう栽培、大変ですねぇ。
私達はおいしい、おいしいといただくだけですが
ブドウ棚の下で作業されるのはお疲れのことと思います。
おいしいぶどう、待ってまーすとぶどうに伝えてください。
Posted by はっちゃん at 2011年05月29日 17:40
こんばんは(^O^)
昨日の 台風に 負けてない
ぶどうが たくさんあるので
必ず 伝えておきますネ~☆
Posted by ぶどうちゃん
at 2011年05月30日 21:26
ぶどうちゃんさん、こんにちは~
そうですか、台風に耐えて元気でよかったです。
ぶどうの房(ブログにアップされていた)みたいな
かしわばアジサイの蕾が台風でやられてしまいました。(泣)
Posted by はっちゃん
at 2011年05月31日 17:18
こんばんは(^O^)
やはり 台風は 怖いですね~
最近 異常気象なので
まだまだ 油断はできないですね(泣)
Posted by ぶどうちゃん
at 2011年05月31日 22:23
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
はっちゃん
販売の仕事は天職と、
お客様との会話を
楽しんでいます。
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(486)
最近の記事
再デビューです
(1/8)
お久しぶりです
(1/8)
孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意
(1/11)
感謝です
(1/4)
ポイ捨てやめようやBABY
(8/11)
とんど
(1/15)
この1年
(12/30)
母として
(11/24)
なんどり・・・
(11/13)
里の秋
(11/11)
過去記事
2023年
2023年01月
2020年
2020年01月
2019年
2019年08月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2017年
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2016年
2016年11月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2015年
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
最近のコメント
おっとしぃ / 感謝です
はっちゃん / 感謝です
はっちゃん / とんど
はっちゃん / とんど
おっとしぃ / とんど
お気に入り
おっとしぃさん
水鏡サさん
だいのぱぱさん
カンチさん
くすりやさん
ちばちゃん
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 30人
おまけに寒風も。どこかの虎も・・・
梅雨空のなか、素敵なものを見て、気持ちもリフレッシュさせていただきました。
ありがとうございます。
かしわばアジサイの蕾は大きくなっているでしょうか?
主人がいっぱい鉢植えしていて、花盛りです。
雨が降ると水遣りは助かりますが。。。
虎の試合最後まで観る気しなくなりました。
避難所慰問のシーンは良かったけど。。。。
交流戦済んだら気合入れなおしかしら?????
コメントまでいただいて、恐縮です。
いつもお宅のブログを立ち読みばかりしています。
花は良いですね。そこに咲いているだけで慰めてくれます。
出勤前に水遣りしていて、つい見とれてしまうのです。
すごく 素敵な 花ですね
とても 色鮮やかです~
こんな天気だと 気分が 沈みますが
この鮮やかな 色合いを見てると
気分も晴れてきますネ♪
コメントありがとうございます。
ぶどう栽培、大変ですねぇ。
私達はおいしい、おいしいといただくだけですが
ブドウ棚の下で作業されるのはお疲れのことと思います。
おいしいぶどう、待ってまーすとぶどうに伝えてください。
昨日の 台風に 負けてない
ぶどうが たくさんあるので
必ず 伝えておきますネ~☆
そうですか、台風に耐えて元気でよかったです。
ぶどうの房(ブログにアップされていた)みたいな
かしわばアジサイの蕾が台風でやられてしまいました。(泣)
やはり 台風は 怖いですね~
最近 異常気象なので
まだまだ 油断はできないですね(泣)