2010年11月11日

同窓会

昭和35年に小学校を卒業した私達

お世話くださる人たちのお陰で
50年ぶりの同窓会ができました。拍手

私は地元に住んでいて少しは顔を知っている人も
いるけれど、何十年ぶりで懐かしい顔、顔。ニコニコ

どうしても思い出せない人もいて
又、110人くらいのうち50人余りの出席で
一度も話を交わすことなく終わった人もいた。ちっ、ちっ、ちっ

みんなきれいに歳をとったなぁ、と思いました。

隣になったTちゃんは岡山から・・・
お母さんがこちらで入院中だとか、
自分自身も11年前に胃がんの手術したとか・・・
今は元気そうで聞かなかったら分からなかった。
彼女の思い出は修学旅行で体調を悪くし
先生の介抱で旅行を終えたこと。
その話をしたら、「忘れられへん」と言っていた。ハート

会いたかった、えいこちゃん、さっちゃん、ちよちゃんにも会えた。音符

出ている料理に手も付けず喋ってばかり・・・
幹事さんから「料理も食べてください」と言われる始末。オドロキ

話がごちそうの同窓会でした。

先生はお元気そのもの、おわったらゴルフだとか。力こぶ

同窓会 同窓会



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 16:56 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
こんばんは~
私も昨年(同級会)に出席したんですが(去年、還暦)懐かしい顔、顔でした
話は尽きず、泊りでしたので夜中まで楽しく過ごした事、思い出しました。
Posted by ポンズ at 2010年11月12日 21:39
ポンズさん、こんにちは~

同窓会、楽しかったです。

なんか、自己紹介みたいなのがあったら
こう言おうか、ああ言おうか
いやいや同情されてもなぁ。。。とか
思ってたんですが、受付で盛り上がり
席についても話がつきず、だれが誰やら???

終わってしまいました。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2010年11月14日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。