2010年10月24日
野菜を買いに・・・
木曜日、午後になってしまったけど
野菜の買出しに。。。。。
加古川のファーミンショップへ
厄神の駅へ向かってます。

野菜が高いので、まとめ買い
白菜1/2 ブロッコリー インゲン
レンコン オクラ 小松菜2束
焼き豆腐 エリンギ キュウリで
1700円足らず安い!!
主人が花の苗・・・280円メンバーカードは以前に作りました。
品物が豊富です。
今日はお肉を買わなかったのですが
お肉も安い!!
帰り、鴨池へまわってみました。
ちょっと曇り空で暗い・・・

今日はカフェもお休みでした。

野菜の買出しに。。。。。
加古川のファーミンショップへ

厄神の駅へ向かってます。


野菜が高いので、まとめ買い
白菜1/2 ブロッコリー インゲン
レンコン オクラ 小松菜2束
焼き豆腐 エリンギ キュウリで
1700円足らず安い!!

主人が花の苗・・・280円メンバーカードは以前に作りました。
品物が豊富です。
今日はお肉を買わなかったのですが
お肉も安い!!

帰り、鴨池へまわってみました。
ちょっと曇り空で暗い・・・


今日はカフェもお休みでした。

私は、夕方に行くことが多いので
いつも、ガランガラン☆
母曰く 「午前中に行かな ええのんなくなるで~」
・・・昼から補充されてると思うんですけど ゞ( ̄▽ ̄;)
たくさんありあしたぁ???
きっと補充されてたんだと思います。
白菜1/2一応買って(一個しかなかった)
振り向いたらいっぱい並んでるから
大きいのに替えました。
加西にもあるんですが、11時過ぎると
何にもないんです。
ドライブがてらファーミンショップへ
時々お邪魔してます。
ちょっと九州なまりあるレジの人好きです。
はて?
姫路人には、お初に耳にします。
お得そうなお店ですねー。
姫路にはないのかなー
もしかして、 JAのふぁ~みんSHOPですか?
八幡のふぁ~みんは、功庵があるから、お肉の日は凄い人ですよね。
いなみのふぁ~みんSHOPもいいですよ。
遅くなってすみません。
パソコンの調子がホントに悪くて、ウンザリです。
思うように動いてくれなくて、トホホです。
加古川の八幡のファーミンショップですが、JA関連だと思います。
最近はどこにもあるみたいですよ。
JAによって名前は違うようです。
野菜は最近スーパーでは買わないです。
いつも八幡へ行きますが、今度稲美にも
行ってみます。
神吉にもあるの見ました。
稲美町はいいところですね。