2010年08月04日
自分を見よう
今朝、店の前で誰かががコーヒーを
派手にこぼしていた。
(ぶちまけたように・・・)
係りの人が来て、綺麗に拭いてくださった。
何時の間にこぼしたのだろう?
子供達が遊んでいたけど、あの子達?
いつの間にかおらへんように・・・
「おばちゃん、こぼしてもてん」
もし、あの子達なら言うて欲しかったなぁ。
私達が子供の頃
「天知る、地知る、汝知る」と
教えられたなぁ。
自分の行動はいつも偽ることが出来ないんだよ。
誰も見ていないと思うな、
子供の頃は年寄りが「神さんが見とってや」と
教えてくれた。
何より、自分が知っていて自分には嘘がつけない。
コーヒーをこぼしたくらいで難しく言うつもりはない。
でも、小さなことからまず一歩。
大阪で子供置き去りにした女。
自分を見ている神様を意識していたら・・・
この女は違うか?
本能が欠けとったんやろ

派手にこぼしていた。
(ぶちまけたように・・・)

係りの人が来て、綺麗に拭いてくださった。

何時の間にこぼしたのだろう?
子供達が遊んでいたけど、あの子達?
いつの間にかおらへんように・・・
「おばちゃん、こぼしてもてん」
もし、あの子達なら言うて欲しかったなぁ。
私達が子供の頃
「天知る、地知る、汝知る」と
教えられたなぁ。
自分の行動はいつも偽ることが出来ないんだよ。
誰も見ていないと思うな、
子供の頃は年寄りが「神さんが見とってや」と
教えてくれた。
何より、自分が知っていて自分には嘘がつけない。
コーヒーをこぼしたくらいで難しく言うつもりはない。
でも、小さなことからまず一歩。
大阪で子供置き去りにした女。

自分を見ている神様を意識していたら・・・

この女は違うか?

本能が欠けとったんやろ


あのニュースを聞くたびの、胸が痛くなります。
日々力尽きてゆく子供を想像するだけでも、震える思いです。
こういうニュースを聞く度にどうなっているんだとこの国と思います。
国会で、与党野党が、あれこれお互いの足をひっぱっている場合じゃないです。
経済面も必要ですが、心が豊かにならないと、国は変わらないですね。
ほんまに、ほんまに、どうにかなれへんかったん?と思う。
暑かったからか、食べ物が欲しかったからか、
冷蔵庫に小さな手の型がついてたって・・・・
赦せへん、赦せへん。
児想も手紙入れるんやったら、電話下さいなんて書かないで
子供さんを引き取ります、の方が良かったかも。。。
育てる本能ないくせに子供つくるな、言いたい。
この国も、ねむたい国会してて、バカかオマエって叫んでます。
同じくらいの子供たち見ると、涙が出そうになります。。。
どんなに不安で、怖くて、辛かったか・・・
虐待もそうやけど、卑怯ですよね、人間として。
私も店の前がプレイコーナーで
毎日子供達が、元気に必死に遊んでいます。
無邪気な子供が、何の疑いもなく
お母さんを信じているから
遊びに没頭してると思います。
あの子達も、お母さんに見捨てられたと
思ったでしょうか?
きっと、意識なくなるまでお母さんを
信じてたと思います。
その子たちを裏切ったんだから
余計赦せない。
できたら子供達と同じ苦しみの刑を望みます。