2010年07月29日

かみ合わない

6月にS社製目覚しをお買上げのお客様

1週間後に止ったと持ってこられた。
オドロキ

かみ合わない

メーカーに問合せすると
送って欲しいとのこと。ダッシュ

当店ではモニター電池で異常なく動いていたから?

メーカーより返送されてきたら
機械部分に蟻が入っているとのこと
お買上げ後すぐなのでもちろん無料で。。。
(蟻の入っている状態を写真つきで)カメラ

今月初めにお返ししたのですが
本日「また止った」と御来店プンッ

蟻の注意書きをお渡ししていたので
ケースの裏のネジ穴にも
セロテープを貼っておられる。

だけど、そのテープに蟻が着いている。
「やっぱり、又蟻が入ってますね」
「糠みたいな小さな蟻でも機械に入ると止ってしまうんです」


お客様。。「目覚しやからなぁ」
     「あてにしてるのに。。。。」


スタッフ。。「この前申し上げましたけど、置いておられる所に
       蟻はいませんでしたか?」


お客様。。。「動かんと意味ないわ」
      「別のと交換してぇな」


同じことの繰り返しだとは思うけどガーン
  「メーカーの違うのにされますか?」
  
かくして同じ価格のR社製に交換しました。

たいがい、自分の言うことで頭がいっぱいなのだ溜め息
。 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 13:10 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
こんばんは。

そうです、噛みあわないことがよくありますね。
確かに自分の思いで、いっぱいいっぱいなんでしょうが。。。
聞く耳をもたない方にわかってもらうのは難しい。

中には都合のいいことしか反応しない方がいたりで
わからないフリをしてトボケているのかな?と思ってしまうことも…(笑)

自分に落ち度があることを認めたくないんでしょうか?
当店も、買った商品の使い方を間違っているだけなのに
交換したいため、使い方の説明をまったく聞こうとしない方が
やっぱり、いらっしゃいますね~ ○(≧▽≦)○
Posted by ごまだんごごまだんご at 2010年07月30日 18:41
こんにちは~

色んなお客さんで、うちには言い易いから
言よってんやろと思うしか仕方ないですよね。

ごまだんごさんも、私も笑顔で勝負といきましょう。
と、言いながらブログでぐちってんだから。。。

ツイッター、また教えてもらいにいきますね。

先週からひどい風邪でごまだんごさんには
近ずかないほうが良いと思って
行けてません。

また、よろしくです。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2010年07月31日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。