2010年03月06日
和紙ちぎり絵展
アスティアかさい3階で今日、明日
和紙ちぎり絵展をされている
当店のお得意様も出品されているので
見せて頂いた。


もう趣味の域をはるかに超えた作品ばかり・・・
ご主人を亡くされて何年も経っておられるが、
「これがなかったら、一人で毎日が過ごせなかった」と
しみじみおっしゃった。
年老いてこそ、自分が打ち込めるものが必要だと
教えていただいた気がする。
先日も、とても立派な鳥(ホオジロ)の写真を下さったお客様、
「定年後、家内と一緒にしようとカメラを始めた」と言われた。
仕事が趣味の私も、なにか見つけなきゃ。。。。。
和紙ちぎり絵展をされている
当店のお得意様も出品されているので
見せて頂いた。


もう趣味の域をはるかに超えた作品ばかり・・・
ご主人を亡くされて何年も経っておられるが、
「これがなかったら、一人で毎日が過ごせなかった」と
しみじみおっしゃった。
年老いてこそ、自分が打ち込めるものが必要だと
教えていただいた気がする。
先日も、とても立派な鳥(ホオジロ)の写真を下さったお客様、
「定年後、家内と一緒にしようとカメラを始めた」と言われた。
仕事が趣味の私も、なにか見つけなきゃ。。。。。
何か趣味を見つけないと…と思うこの頃です。
ネックはこの身体とやる気でしょうか…^^;
ちぎり絵って、素朴でやさしくていいですね~^^
それにしても仕事が趣味って言えるはっちゃんさんは偉いです!
見習いたい。。。。
仕事が趣味ですが、ここのところ自信なくしてます。
かといって、今は目を逸らせられない・・・・・
ガーンと受け止め・・・・られへんわ(;´ρ`)