2010年02月24日
どう受け止めたら良いの?
なっちゃんが、3才ごろ通っていた学校の先輩母さん。
障害児に渾身で育児されていた。
私もこのお母さんのように頑張ろうと思った方でした。
何年も経ってお会いしたとき、その娘さんを結婚させて
まだまだ、見守りがいることを嬉しさを交えて言われた。
それからはご主人とちょくちょく来られて
娘さんのことを話して下さいました。
4、5年前、しばらくお顔みてないなぁと思っていたら
来てくださり、もう顔つきもげっそり。。。。
なんでも、障害の娘さんの妹さんが癌で亡くなられたとのこと。
若いのに子供さんを残して逝かれたとか。。。
なみだを抑え切れない語り口で最後の様子まで話された。
その後も、忘れられないと出会うたびに泣いて話された。
どう慰めてあげたら良いか、わからない。
「おねぇちゃんがいるから、元気にいてあげて」としか
いいようがなかった。
ご自分も「いつまでも泣いていたら亡くなった子にいけないから」と
言っておられた。
おととし、店の前を通られたのを見たのに、またしばらく見なくなった。
先日、ご主人がみえて奥さんも癌で、
もうすることがないから家に帰ってきていると言われる。
なんということ( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ
気にかけておられた娘さんの子供さんが結婚されたのに。。。。。
「亡くなった娘に墓で迎えにくるな、言うてるんやけど」と・・・
なんで、こんな辛い目に合わんといかんの
すごい一生懸命やってきて、そんなんないわ


「その障害の娘さんの身代わりになっとってんやろか?」と言うと
「もう、子供の辛いのんを見たくない言うとったから」と言われた。
あんまりや、あんまりや、あんまりや
障害児に渾身で育児されていた。
私もこのお母さんのように頑張ろうと思った方でした。
何年も経ってお会いしたとき、その娘さんを結婚させて
まだまだ、見守りがいることを嬉しさを交えて言われた。
それからはご主人とちょくちょく来られて
娘さんのことを話して下さいました。
4、5年前、しばらくお顔みてないなぁと思っていたら
来てくださり、もう顔つきもげっそり。。。。
なんでも、障害の娘さんの妹さんが癌で亡くなられたとのこと。
若いのに子供さんを残して逝かれたとか。。。
なみだを抑え切れない語り口で最後の様子まで話された。
その後も、忘れられないと出会うたびに泣いて話された。
どう慰めてあげたら良いか、わからない。
「おねぇちゃんがいるから、元気にいてあげて」としか
いいようがなかった。
ご自分も「いつまでも泣いていたら亡くなった子にいけないから」と
言っておられた。
おととし、店の前を通られたのを見たのに、またしばらく見なくなった。
先日、ご主人がみえて奥さんも癌で、
もうすることがないから家に帰ってきていると言われる。
なんということ( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ

気にかけておられた娘さんの子供さんが結婚されたのに。。。。。
「亡くなった娘に墓で迎えにくるな、言うてるんやけど」と・・・
なんで、こんな辛い目に合わんといかんの

すごい一生懸命やってきて、そんなんないわ



「その障害の娘さんの身代わりになっとってんやろか?」と言うと
「もう、子供の辛いのんを見たくない言うとったから」と言われた。
あんまりや、あんまりや、あんまりや
