2010年02月23日

春近し。。。

先週は息子が一週間研修でいなかったので
木曜日に定休を頂いただけで、
びっしり店に張り付いた。ヒ・ミ・ツ

昨日は久しぶりにオフという感じ。
ゆっくり新聞を読んで
よその家の洗濯物はもう乾いている時間に干した。しょんぼり

読み残していた「蒼穹の昴」もコーヒーをのみながら
結末に近い春雲と史了の姿にため息をついた。
中国はすごい!!
そしてやっぱり西太后はすごい女や!!
国を守る為に、夫も息子も殺したと
宦官に打ち明ける場面が・・・
(浅田次郎の小説だから本当はどうなんだろう?)
宦官そのものがビックリオドロキ

お天気も良いので、どこか梅の花を探しに行こうと
主人と出かけました。クルマ

近所の紅梅はすっかり濃いピンクに
いこいの村の梅はチラホラ咲き

何年も行ってない鹿島神社へクルマ
本殿にはとうてい無理なので
下の駐車場で

春近し。。。

春近し。。。
あまり梅の木がなくて桜ばっかり
なんとか1本見つけました

参道の桜はもう枝先にふくらみが・・・・楽しみです。

帰りファーミンショップで
前から食べたかった「そばだんご汁」をいただきました。
やさいが沢山入っていて、もちもち蕎麦だんごが3個、かしわの出汁で味噌味、
ごはん、きんぴら、漬物でおなかいーっぱい!!
(なっちゃんの所へいくのが急けたのでカメラはパスしました)

踏み切りで停まっている所へちょうど電車が。。
春近し。。。
一両だけなんや・・・・
                                                      



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 16:18 │Comments(4)日記

この記事へのコメント
その通り。春地近しの
日差しですが我が家は
コンクリートの日当たりの無い
部屋なのでその恩恵に
浴さず・・・・・
でも気分だけは・・・
何時まで続くのかな
まだまだ如月です
油断大敵ということで
Posted by akatombo at 2010年02月23日 19:36
akatomboさん、こんにちは。
昨日、今日は暖かくて、
店から見る陽射しが眩しいです。

この季節の変わり目が
いちばんヤバイのです。

花粉症あり、風引きやすいで
待ち焦がれている割に
やっかいな季節なんですよね。

その割りに、ウキウキしてますけど。。。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2010年02月24日 12:38
おぉー
加古川線や!!

昼間は一両のことが多いですな ウン。


春は厄介ですw
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2010年02月24日 12:50
おっとしいさん、こんにちは。

この電車、普通の色ですね。

時々、横尾忠則さんのデザインのが
走ってますよね。

私のように芸術を解しないものには
うっとうしいに見えるんですが・・・・

怒られそう\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2010年02月24日 15:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『PARI CLAIREの徒然blog』
 [リーダーズブログ] 『トクさん&ルルちゃんの日記』