2010年01月03日
年賀状
たくさんの方から年賀状をいただいた。
毎年の事ながら、子供さんの写真を入れての年賀状は
つい微笑んでしまう。
成長を見せていただいているようで、
写真入はずっと貯めている。
それと墨跡のきれいな年賀状も捨てられない。
まとめて額に入れておきたいくらい。
添え書きの年賀状にうなずきながら自分も出した相手なのに
返事を書きたくなってしまう。私は元来のおしゃべりなのだ。
きびしいけれど、ほんとうにそうだなぁと感じた年賀状が一枚あった。
お世話になっている会計事務所の先生からの年賀状。
「税理士として、40年の経験上このような不景気は初めて、
辛いけれど、後世の人に先人はよく頑張った、
良い判断をした、と言われるよう努力する1年に」と
励ましのコメントが添えられていた。
しぶとく頑張ろうと、みんなで話している。
そうすることで、奮い立ち元気がでる。
まだまだ、何回も年賀状を読み返して、
下さった方のお顔を思い出そう。

毎年の事ながら、子供さんの写真を入れての年賀状は
つい微笑んでしまう。

成長を見せていただいているようで、
写真入はずっと貯めている。
それと墨跡のきれいな年賀状も捨てられない。
まとめて額に入れておきたいくらい。

添え書きの年賀状にうなずきながら自分も出した相手なのに
返事を書きたくなってしまう。私は元来のおしゃべりなのだ。
きびしいけれど、ほんとうにそうだなぁと感じた年賀状が一枚あった。
お世話になっている会計事務所の先生からの年賀状。

「税理士として、40年の経験上このような不景気は初めて、
辛いけれど、後世の人に先人はよく頑張った、
良い判断をした、と言われるよう努力する1年に」と
励ましのコメントが添えられていた。
しぶとく頑張ろうと、みんなで話している。
そうすることで、奮い立ち元気がでる。

まだまだ、何回も年賀状を読み返して、
下さった方のお顔を思い出そう。

私も同じです^^。
ペタありがとう~
お年玉付きの年賀状を16日に楽しみに見ます。
毎年5通くらい当たります。
あとは営業用は廃棄して整理です。