2009年12月03日

続くもんやなぁ

先週、主人が「ファンヒーターのスイッチ押しても点けへんわ」Σ(|||▽||| )
ということでごまだんごさんちへダッシュ

「買うてもろて3年半やけど、オーバーホールせんといかんから、1万くらいかかりますわ

おおきなファンヒーターやめて小さいので修理代とちょっとで新品に"o(-_-;*) ウゥム…

さて今朝も今朝、食事中、突然バリバリーッと続く音
「裏の道で車がどないかなっとんやろ?」
ずっと続く音に廊下に出てみると、洗濯機!!
「なにーっ、この音、脱水やのに洗濯物がかたよってるわ」
洗濯物を出したら止ったけど・・・・・

ごまだんごさんちへダッシュ

「4年くらい前に買って貰ってますわ。見に行きます」とのこと

留守番の主人からメール
”修理代2万くらい、”

新品でも3万くらいやけど、古いのを処分して貰うのにいくらかかかる(>_<☆θ=(`-´#)o

もうーっ、続けてはこらえてぇー・・・||||(・・、)

今回は修理します。(TmT)ウゥゥ・・・

まだまだ、続くんやないやろなぁ、もう知らんっ大泣き



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 17:00 │Comments(4)日記

この記事へのコメント
電化製品の老朽化も続くと
困ったものです
しかし考えてみると
それもメーカーの作戦でしょう
大げさにいえば日本経済の
ためでしょう!?
それにつけてもわが身も
部品修理の連続です
よる年波には勝てません
Posted by akatombo at 2009年12月03日 19:29
こんばんは。

先日はありがとうございます…そして次々と、すみません…(≧≦;)
(何故か申し訳なくて謝ってしまいます…)
どうしても修理は高くなってしまうので恐縮なのですが
よろしくお願いしますね(。。)
Posted by ごまだんごごまだんご at 2009年12月04日 18:58
akatommboさん、ったくー!!って感じです。
この経済状態では、ほんとうに辛い゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

どこの部品が調子わるいんですか?
お互いに頑張りましょう。

もうすぐ、ひとつ進みますゆえ クスン(U_U)。。。

ところで、九州は写真が撮れてなかったらしいです。
Posted by はっちゃん at 2009年12月05日 12:04
ごまだんごさん、なんか当り散らすみたいなこと書いて
申し訳ないです( ̄ーÅ)

うちも、お客さんに同じこと言われるのに・・・・

私もお客さんに申し訳なくて、謝っています。
お客さんの気持ちがよく解ったことを
益としましょう(>_< )ヾ(^^ )
Posted by はっちゃん at 2009年12月05日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。