2009年10月29日
しっかりしてる
今日、中学生のおお譲さんとお母さんが
ブラーッと目覚しを見ておられた。
見ておられるだけかな?と後方から伺っていたら
お母さんが会釈されたので、声を掛けさせていただいた。
「これが気にいったわ、かわいい」と娘さん
他のも説明させていただいて
「お嬢さんがつかわれますか?」と尋ねると
「そうです、この子が」
「どれにする?それがきにいったの?」とお母さん。
ニコニコしながら「また、よう考えてからにしようか?」と娘さん。
たいがいお母さんが、買ってもいいようなことを言われると
「買ってもいいの?」となる。
買っては欲しいけど娘さんに感心した。
お母さんも「じゃぁ、そうする?」だった。
親子の有り方も新しい感じがする。
ブラーッと目覚しを見ておられた。
見ておられるだけかな?と後方から伺っていたら
お母さんが会釈されたので、声を掛けさせていただいた。
「これが気にいったわ、かわいい」と娘さん
他のも説明させていただいて
「お嬢さんがつかわれますか?」と尋ねると
「そうです、この子が」
「どれにする?それがきにいったの?」とお母さん。
ニコニコしながら「また、よう考えてからにしようか?」と娘さん。
たいがいお母さんが、買ってもいいようなことを言われると
「買ってもいいの?」となる。
買っては欲しいけど娘さんに感心した。
お母さんも「じゃぁ、そうする?」だった。
親子の有り方も新しい感じがする。