2009年10月29日

しっかりしてる

今日、中学生のおお譲さんとお母さんが
ブラーッと目覚しを見ておられた。

見ておられるだけかな?と後方から伺っていたら
お母さんが会釈されたので、声を掛けさせていただいた。

「これが気にいったわ、かわいい」と娘さん
他のも説明させていただいて
「お嬢さんがつかわれますか?」と尋ねると
「そうです、この子が」

「どれにする?それがきにいったの?」とお母さん。

ニコニコしながら「また、よう考えてからにしようか?」と娘さん。

たいがいお母さんが、買ってもいいようなことを言われると
「買ってもいいの?」となる。

買っては欲しいけど娘さんに感心した。
お母さんも「じゃぁ、そうする?」だった。
親子の有り方も新しい感じがする。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 18:00 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。