2008年12月30日

よくある質問・時計

★良くある質問
磁気とアナログウオッチ
電池を替えて間がないのに遅れる止る。
電池の電圧を測ってみても異状が無い時
まず、磁気をおびていないか?疑います。
最近は磁石を使っているものが
身の回りにいっぱいあります。

アナログウオッチはステップモーターで運針しているため
強い磁気の影響でモーターの回転が狂ってしまうと
完全に止る、一時的に止るため遅れる状態になります。


部品が磁気を帯びてしまうと、完全に部品の脱磁が
必要になります。これは、分解掃除の作業になります。


最近多いのは「携帯電話と一緒にバッグに入れていた」
       「夜寝るとき、携帯と一緒においている」です


磁気が使ってある製品を今一度確認していただいて
アナログウオッチをご愛用くださいませ。




Posted by はっちゃん  at 13:20 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『明日の地球を守りたい』
 [リーダーズブログ] 『トクさん&ルルちゃんの日記』