2009年09月06日

ぶっちぎれ

ここんとこ、腹の立つことばっかり。ムカッ

来月、販促を何軒かでしようかとある店のオーナーに相談した

「よし、見積もりとってから他の店に声かけよう」晴れ

そのオーナーが見積もりを依頼してくれることになった。

待てど暮らせど音沙汰ない。
他の話はしてもそのことに触れない。

そのうちオーナーの奥さんが
「そんなことをしてもしょうがない。・・・・・」
といっていることが耳に入った。

見積もりを依頼した会社に問い合わせると
「見積もり依頼あった翌日、見積もりは不要と電話がありました」

ぶっちぎれ

家の中でその販促は却下されたのだ。(奥さんに

なんちゅうヤツ!!

それならそうと相談すべきやろムカッ
遊びで商売やってないっちゅうねん

責任感のない人間がほんま、おおいわ。

今回の責任は、絶対その販促をしなければならないということではない。
販促をするかしないかの判断資料を取り寄せることだけ。

その人に、判断を委ねているのではない。

見積もりを取ってもらうことが即、自分に任されたと勘違いしたのかな?キョロキョロ

一度でも相談したら、変える時は断りを入れる。
こんな当たり前のことが分からない大人が、
一人前の顔をしてはいけない



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 11:12 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。