2009年07月01日

大雨の思い出

たしか小学2・3年生の頃、大雨が降って
私は奥の間の隅でふて寝していたと思うがいこつ
(なんでふて寝してたんかな?)

奥の間の仕切り戸は板戸で誰も気づかれないガーン

部屋の外で父が「初子は?」と言っているオドロキ

「どこへいったんやろ?」と母の声キョロキョロ

なんか、「ここや」と言いそびれ

父が「見てくる」と出て行く気配

「ああーどなしよう・・・」と思っているのに
声が出ない。プンッ

父が帰ってきて「おれへん、溝かてえらい水や」
「ほんまにどこへ行ってんやろ?」タラーッ

ほんまに悪い子でした。

自分が心配されていることを知りながらちっ、ちっ、ちっ

「何言よんの?」とすっかり眠ってしまっていたように
演技してしまいました。悪魔

「まぁっ、寝とったんかいな!!」ムカッ
「よかった、よかった、水が増えとるでな」

親の心を弄んだ悪い子でした。悪魔

天国のおとうさんゴメンナサイ
いつもえらそうに言ってしまって
お母さんゴメンナサイ
ダッシュ




同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
とんど
母として
里の秋
行く秋
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 とんど (2019-01-15 15:44)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)

Posted by はっちゃん  at 17:41 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。