2009年06月17日
観賞用?
何年か前に花屋で買ったものです。
たしか、198円。

去年から実が成りだして、
今年は小さい木ながら、いっぱいなってます。
たしか花屋さんは
「実がなったら食べられますよ」
言うてはったと思う。
子供のころたべた「桑の実」
おかいこさんも、飼うたなぁ
紙箱で・・・・・
桑畑で実とって口、真っ黒にして食べた。
よその桑畑。
学校の帰りは寄り道ばっかり、
いたずらが懐かしい。
そうそう、桑の実(うちに今成ってる)のこと
近所の人にも食べてもらったけど
「甘いも酸いもないわ」
朝食のフルーツにもとったけど
「・・・・・・・・・」なんです。
形としては桑の実、葉っぱも桑
観賞用で味はアカンのかな?
(肥料不足?・・・たしか植えっぱなし)
(198円やったもんなぁ)
たしか、198円。

去年から実が成りだして、
今年は小さい木ながら、いっぱいなってます。
たしか花屋さんは
「実がなったら食べられますよ」

言うてはったと思う。
子供のころたべた「桑の実」
おかいこさんも、飼うたなぁ
紙箱で・・・・・
桑畑で実とって口、真っ黒にして食べた。
よその桑畑。
学校の帰りは寄り道ばっかり、
いたずらが懐かしい。

そうそう、桑の実(うちに今成ってる)のこと
近所の人にも食べてもらったけど
「甘いも酸いもないわ」
朝食のフルーツにもとったけど
「・・・・・・・・・」なんです。

形としては桑の実、葉っぱも桑
観賞用で味はアカンのかな?
(肥料不足?・・・たしか植えっぱなし)
(198円やったもんなぁ)