2019年01月15日

とんど

13日、町の行事のとんどがありました。

インショップの販売業なので、他の方のお休みの日は
仕事で町の行事にはほとんど参加できません。

30年度は隣保長が周って来、どうしても出なければならず
臨時休業して参加しました。

私も恒例の関東炊きのお手伝いをさせていただきました。

150食、7人の会員が頑張りました。

前日から下ごしらえ、大根の皮200個くらい、ゆで卵150個
8品分の材料はすごい量でした。

あまり、地域の方と触れ合うことがない私はとても新鮮な気持ちで
お手伝い出来ました。

とんど





お天気もよく、とんどのはじける音に懐かしい子供のころを
思い出していました。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
感謝です
ポイ捨てやめようやBABY
母として
里の秋
行く秋
御無沙汰でした~
同じカテゴリー(日記)の記事
 孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意 (2020-01-11 18:32)
 感謝です (2020-01-04 17:28)
 ポイ捨てやめようやBABY (2019-08-11 13:57)
 この1年 (2018-12-30 13:05)
 母として (2018-11-24 13:14)
 里の秋 (2018-11-11 18:16)

Posted by はっちゃん  at 15:44 │Comments(4)日記

この記事へのコメント
懐かしい年中行事ですね。これからも続けてほしいです。
Posted by akatombo at 2019年01月15日 18:10
こんばんは。
とんどといえば、昔からの行事なんですが、最近では色々と難しくなって、うちの町内会ではずっとできていません。
なんとか復活をと考えていたのですが、今年も出来ずじまいでした。
はやくも来年の宿題が出来てしまいました。
まっ、今年は餅つきを始められたので良しとしましょ。
今年も、町内会を(に)振り回しますw
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2019年01月15日 22:06
akatomboさん、なつかしいでしょう!

私たちの市は今でもあちこちでやっていますよ。

小学校で恒例行事にしているところもあります。

子供の頃、隣保でもやっていました。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2019年01月19日 13:04
おっとしぃさん、コメントありがとうございます。

とんどは灰が飛んでくるとか、色々苦情もでることありますね。

もちつきされたんですね、杵でついたお餅はおいしいですよね。

昔、近所同士でもちつきしました。おろしもちの美味しかったこと。

最近はもっぱら「サトウの切り餅」です。

カビはいきませんが、情緒が・・・・・
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2019年01月19日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。