2023年01月08日

再デビューです

3年ぶりの投稿です。

その節は厄神さんでしりもちをついたと投稿させて頂き、ブロガーさんのご配慮で手すりを付けて頂きました。

なのに今年は去年膝の手術をして、筋力が戻らず息子一人で参詣しました。来年は行けるよう足を鍛えねばと思っています。

ブログに再登場させて頂きたいと思ったのは、来店されたお客様が私のブログを見たと言って下さったのです。

もう長く投稿していないので、出来るかどうか?

どうぞ、よろしくお願いいたします。

  


Posted by はっちゃん  at 16:51Comments(0)

2023年01月08日

お久しぶりです

ご無沙汰しています。  


Posted by はっちゃん  at 13:55Comments(0)

2020年01月11日

孫は1万人にひとりの難病 祖父の決意

2019年5月23日のネット記事から

長女が初めての出産を間近に控えたころ医師から
「胎児は障害があり、重症なら生存率は高くない」と告げられました。

出産の日、父は娘が重症児を育てる苦労を思うと、
とても孫を見ることができませんでしたダウン
お母さんは長女の部屋へ涙ぐみながら入っていかれました。

部屋に入ると、お母さんになった長女が
生まれたばかりの子を抱きニコニコと
「お母さん見て、かわいいやろ?」
「かわいいやろ?私一生懸命育てるから力を貸して」
すっかりお母さんになった娘さんがそこにいましたニコニコ

介護の限界を知った長女は実家に戻り両親に見守られながら
子育てをしますが、両親は長女が心を病んでしまったのでは
ないかと思うくらい必死でした。

父は「こんな大変なことが世の中にあるのか?」とがくぜんとされます。

長女の夫は我が子のような子供のため、親のために施設を作ろうと
自らは福祉の大学に入り介護福祉士の資格をとり
施設を立ち上げようとしています。力こぶ

おじいちゃんは経営している建設会社の協力と人脈を生かして
強力にバックアップされています。拍手

脳の形成不全がある「全前脳胞症」と口唇口蓋裂を持って生まれた
優依奈ちゃん、彼女は大きな力で大人を動かし、
みんなを幸せにしてあげているのです。ハートハートハート


  


Posted by はっちゃん  at 18:32Comments(0)日記

2020年01月04日

感謝です

あけましておめでとうございます国旗:日本

今年も八幡の厄神さんに初詣しました。

息子が子年の年男なのです。何回目???(独身)

商売繁盛を重々お願いしました拍手

去年は階段でしりもちをついて、何か1年の不安を感じてました。

その不安は杞憂におわりました。

ブログに訴えて、ブロガーさんのお力添えでこんなに立派な手すりを付けていただきました。






安心して階段を降りることが出来ました。

見ていると、私のような方が、手すりを使っておられ”よかったぁ”と嬉しかったですニコニコ ニコニコ ニコニコ

たくさんの方が初詣されていて、人気の厄神さんです。

おみくじは(大吉)でした


みーんなに幸せな令和2年でありますように・・・・・!!  


Posted by はっちゃん  at 17:28Comments(2)日記

2019年08月11日

ポイ捨てやめようやBABY

おひさしぶりで~す晴れ

あっちっちの毎日ですが、もう立秋なんですねぇオドロキ

颱風が来てます、もうたいへん、たいへん、どうかお静かにお願いします。


最近、私がお世話になっている取引先のイケメンおじさんが
CDを出されました。

心無いポイ捨てによって
汚れていく街に我慢できなくなった正義の味方4人が
「北摂クリーンアップ」を旗に掲げ、ついに立ち上がり
テーマソングを作成!!

グループの名前は「大阪北摂ぶるーすバンド」
メンバーはキーボードのえりたん(女の子)、
ベースギターはMITSUHIRO(私の知り合い)
ドラムスはししょうー(師匠?)
ボーカル、ギターはKENの4人の面々
音符

MITSUHIROさんが、取引先にCDを紹介すると
早速「夏祭り」に流したいと要望が拍手

先日,新聞に花火大会が終わり余韻を楽しみながら帰路についたら
そこらら中ゴミだらけ、前を歩いていた浴衣のかわいい子が
食べた後のゴミをポイッ叫び
押し合いへし合いの帰り道、ゴミだらけパーンチ

CDの歌詞に[神様は見てはるで」が印象的ピカピカ


サッカーの観覧席のゴミを拾って称賛される日本人と、
新聞記事の日本人と?????ムカッ
ポイ捨ては神様が見てはる、いいえ自分の気持ちが許さないとなるよう
CDを作成して下さった方たちの気持ちを伝えたいロケット








  


Posted by はっちゃん  at 13:57Comments(0)日記

2019年01月15日

とんど

13日、町の行事のとんどがありました。

インショップの販売業なので、他の方のお休みの日は
仕事で町の行事にはほとんど参加できません。

30年度は隣保長が周って来、どうしても出なければならず
臨時休業して参加しました。

私も恒例の関東炊きのお手伝いをさせていただきました。

150食、7人の会員が頑張りました。

前日から下ごしらえ、大根の皮200個くらい、ゆで卵150個
8品分の材料はすごい量でした。

あまり、地域の方と触れ合うことがない私はとても新鮮な気持ちで
お手伝い出来ました。






お天気もよく、とんどのはじける音に懐かしい子供のころを
思い出していました。  


Posted by はっちゃん  at 15:44Comments(4)日記

2018年12月30日

この1年

今年もあと1日・・・・

私の1年は「こける」で始まり、途中で入院までしてしまった。

始まりは、初詣・・毎年八幡の厄神さんへ詣でています。

下からの長い階段は足の悪い私には無理で本殿横の駐車場から・・

本殿までは階段に手すりがあり無事参拝できました。

本殿から戻るたった2段の階段が段差があり手摺りもなかったので
杖をついていたのにしりもちをつきました。
そのことがずっと気にかかっていました。

何度もこけているのに、大きなけがはしたことはないのです。

なのに8月、台風の夜、家の廊下でどたーっです。

立ち上がれず、きっと人工股関節が外れたと思いました。

翌日受診すると骨盤の恥骨骨折との事・・・・

じっと自然に治るのを待つだけの5週間入院となりました。

もう、以前ほどの元気な足とは言えませんが、普通に暮らしています。

正月の初もうではもう1度厄神さんでリベンジするか、
安全なお宮さんに参るか悩んでいます。


今年は身近な人を亡くしました。

1月に亡くなられていたのに、11月にもう1人の葬儀で訃報を知りました。
この方は寝たきりの娘が30才から3年間お世話になった訪問学級の先生、
急病でまだ46歳でした。娘が卒業してもいつも声をかけて下さった。
娘の卒業式には、振袖を着せて下さった。
3年間の思い出はアルバムと毎日の日記にして渡されました。

9月には娘の隣のベッドにいる娘さんの面会に来られていたお父さん。
ダンディな理知的なお父さんでした。

11月には、娘が以前入所していた施設の保護者(お母さん)
施設が開所した時からの仲間、同士でした。
互いに子供たちの為に力を合わせた人でした。
娘さんがいる施設に近い所へと引越ししてこられた、
もっと生きてほしかったのに病には勝てなかったのです。
最後のお別れの時、娘さんが棺から離れなかった姿は忘れられません。


あと1日、こけないように新年を迎えたいです。
来年は、私の歳「亥」です。  


Posted by はっちゃん  at 13:05Comments(4)日記

2018年11月24日

母として

先日、娘に会いに施設へ行きました。

翌日が祭日なので、入浴日が前倒しで大忙しでした。

順番が来るまで、爪切りしたり「里の秋」を唄ったりしていました。

夏子が施設に入所してもう30年近くなります。

3カ所目のここでは14年半、
44才の夏子の3分の1は施設の暮らしになる。

家にいたころお風呂に入る時は、言葉のない夏子と私のサインがありました。

ふと思い出して、「なっちゃん、お風呂やで」とサインすると
同じようにサインしてくれます。
もう一度「お風呂」とサインしたら同じように反してきました。

言葉はないけど、ちゃんと覚えていたと、こみあげてきて泣いてしまいそうでした。

そこへお迎えに来て下さりこのことを言いたかったのですが
忙しそうで言葉を飲み込んでしまいました。

浴室のそばで待っているときにもう一度サインを確かめようとしましたが
夏子は目を閉じてみてくれません。

浴室に入っていくのを「お願いします」と、出てきましたが
あのサインは「家に帰ってお風呂に入ろう」と私が言ってると思ったのかと
たまらなくなりました。

大人やからもう施設にいることも自立だと、思おうとしても時々たまらなくなるのです。


  


Posted by はっちゃん  at 13:14Comments(2)日記

2018年11月13日

なんどり・・・

先日町の行事があり公民館に婦人部のひとりとして参加しました。

足の弱い私は婦人部のお茶くみすら出来ず
ひたすら座っておしゃべり係でした。

なんにも手伝わず、終わってからご苦労様の
お茶会にどうどうと参加しました。

そこで、何の話からか”なんどり”という言葉を使った人がいました。

45才位から72才位の婦人部だったのですが
60才位の人が”なんどり”って何?と訊きました。

”おだやかな状態”の意味やでと言っても「そんなん聞いたことない]でした。

おなじ市内で生まれた人やのに、他の人は解っている様なのに
”えーっ、知らんの?”と言っても、知らないようでした。

”なんどり”って、使いませんか?


               秋海棠
  


Posted by はっちゃん  at 18:42Comments(4)

2018年11月11日

里の秋

寝たきりの娘なんですが、面会の時は小さな声で鼻歌ですが
唱歌を歌ってやります。

じっと聴き入ってくれてる気がするのです。

”里の秋”は本当に聴き入ってくれてる気がします。

私は歌詞を忘れてしまい1番ばっかり唄っていましたが
先日CDについている歌詞カードを見つけて3番まで歌えました。

今迄1番しか歌詞を知らなかったのに、2番も3番も
戦争に行っているお父さんが無事に帰ってこられるのを
お母さんと祈り待ちわびている歌詞なのでした。

後日、戦中生まれの主人にその話をすると、ラジオで
帰還兵を待つ人の”尋ね人”の放送時には必ずこの曲が流れていたそうです。

主人の祖父も戦争がとっくに終わっているのに帰還せず
”もう、戦死している”という話まで出ていて、祖母は実家に帰るか
祖父の弟と結婚するかといわれていたとか、
それでも祖母は待ったそうです。無事祖父は帰還したそうですが、
このころは同じような話はそこここにあったようです。



  


Posted by はっちゃん  at 18:16Comments(2)日記

2018年11月10日

行く秋

お久しぶりです。

先日、西脇のへそ公園へ行ってきました。

と言っても、へそ公園の駐車場のそばにある喫茶店
花屋敷へ行ったのです。

5月の若葉のころに行ったのですが、閉店間際で
帰ってきてしまったのです。

その時に見た若葉の並木の美しさが忘れられず
秋色を期待していってきました。


喫茶店のたたずまいも好きです。
お店の方もさわやかな応対です。

食事して早速秋色を撮りました。






散り残った葉も、石畳に散った葉も秋の終わりを告げています。  


Posted by はっちゃん  at 17:22Comments(2)日記

2018年08月20日

御無沙汰でした~

暑い、暑い日が続きました。

随分永くブログを休んでいましたので、たどたどしい文章になります。

遠い友人が「久しぶりにあなたのブログ開けたら、アップしてないやん」と
言われてしまいました。

ちょっと涼しくなったので、家の前の草を片づけてほっとしています。

木の枝も刈り込みました。まだ、ゴーヤのツルがあるのでうっとおしいですが・・・

最近は火事の情報がいっぱいスマホに入って来てます。
刈り取った草を焼いていたらしいです。

ゴミ袋に詰めました・明日持って帰ってもらいます。


  


Posted by はっちゃん  at 18:03Comments(2)日記

2017年09月04日

久々に・・・・

ずいぶんご無沙汰してしまいましたヒ・ミ・ツ

娘と一緒に入所している子のお母さんが
膝の手術を控えていて、2週間の入院中にはお見舞いに
行けないので前もってお宅へお邪魔しました。

カーナビのない私の車、カーナビの主人に頼るしかないので
網干のお宅に近い”道の駅みつ”をダシに同乗を誘いました。

「ひさしぶりや、行こう」とありがたい返事OK

加古川バイパス、加古川西から姫路バイパス姫路南で出て
250号線を下りました。

お見舞いは顔を見ただけで失礼しました。

膝の手術なので元気、元気で「頑張りよ」だけ力こぶ

もうすぐそこが”道の駅みつ”でした。


私の家から約2時間、入所している病院はもう少し遠いはず
小さいときに抱っこして預けに来た時の話は聞かせて貰っていたけど
まだ、車を持っていなかったので電車を乗り継いで連れてきた、と・・・・

お母ちゃんも若かったからできたんやねぇ・・・・

娘も芦屋に預けたことがあった。

車なので1時間くらいで行けたけれど、遠くへ行ってしまった気がして
とても辛かった。

みんな、辛いこと我慢して離れてるんや、親も子も・・・

あと、2日したら会いに行ける拍手



  


Posted by はっちゃん  at 16:57Comments(2)日記

2017年06月25日

心の鏡

歌舞伎の市川海老蔵さんの奥様
小林麻央さんが乳がんを患い
闘病むなしく亡くなられました。

亡くなる2日前まで、自らの闘病生活を前向きに、
残る子供たちに生き方のお手本を
ブログに残し、旅立たれた。

私たちにも、極限にあってもあのように生きられるか?と
問われているように思いました。


同じ日に、豊田真由子国会議員のニュース!!

言ってはいけないかもしれないけど
彼女は絶対変わらないと思う。

人間の両極端を見た気がしています。  


Posted by はっちゃん  at 17:37Comments(2)日記

2017年05月27日

母の日Ⅱ

母の日に都合がつかず25日にみんなで食事会をしました。レストラン

施設へ迎えに行くとトイレに入っていたのですが・・

内から「今日は何の検査に行くの?」
職員さんに訊いている。

前もって妹が伝えて、喜んでいたのに・・・

出てきたところで「お母さんごちそう食べに行くんやで」

ものすごいオーバーに両手でバンザイして「嬉しいー」拍手

ゆめさきのニューサンピアへ着くまで
何回も「どこへ行くのん?」????

元気な時に何度も行ったのですが
ちっとも覚えていない様子タラーッ

食事よりもみんなで来たことのほうが嬉しそう・・・

帰りバラ園によりました。




真っ盛りで花好きの母は感嘆の声!




写真を撮るとき、こんなこと以前はしてた??
と不思議なくらい、おおはしゃぎキョロキョロ

とにかく、大喜びしてくれました。




施設へ送っていくと「帰るのん?」と寂しそう・・

昨日写真を仕上げたので、弟に持って行ってもらおうカメラ

また、秋に食事会をしたいなチョキ  


Posted by はっちゃん  at 16:27Comments(2)日記

2017年05月15日

母の日

昨日は母の日、施設に暮らす母に何もプレゼントしなかった。

きっと、母の日やのにきてくれへんと思っているだろうなと
一日中気になっていました。

25日に母の日のサプライズを兄弟で決めているのですが・・・

認知があるので、言ってしまっても忘れるんですが、
早くに知らせないでおこうと思ってます。

なのに、息子から私にプレゼント!!

息子はいつもささやかでもプレゼントをくれますプレゼント

だ~い好きな猫ちゃんのポーチ。







何入れに使おうかな拍手  


Posted by はっちゃん  at 18:04Comments(2)日記

2017年05月14日

”ぞうさん”の歌

先日、公民館の講座に参加しました。

ほとんど私たちの年代の女性で
このような講座に参加できてみなさんの
仲間入りができた感がありました。

この日は歌による「薫風緑雨」のテーマで
加古川市の鹿多 証道住職の講座でした。

なつかしい唱歌を、歌詞、作詞家、作曲家などの
解説を聴きながらみんなで歌いました。

住職の美しい歌声に、うっとりして歌うのがずれた私でした。

まどみちおさんが去年亡くなられましたが
「ぞうさん」の歌、以前にも作詞されたいきさつを
聴いたような気がしますが、改めて聴くと
初めて聴くような気がしました。

戦時中、動物たちが危害をくわえたら危ないという理由で
殺されましたが、ぞうはエサを与えず餓死させられたのでした。

まどみちおさんは息子さんを動物園に連れて行ったとき
子供がぞうの姿を観て、おとうさんにゾウの姿について尋ねた時
お父さんが息子さんに説明することを、ぞうさんに
語らせた様子がぞうさんの歌だそうです。






生き物の個体の形は違っても、互いを認め合い
他を尊重して生きることが自分自身をも大切に
生きることになると、説明を理解しました。

また、重度で寝たきりの娘が幼いころ
耳が聴こえないのかと、聾学校に通っていました。
先生がゾウのベープサートをかざしながら
「ぞうさん」の歌を繰り返し子供たちに
歌って下さった光景がよみがえり
ひとり、懐かしさと、いとおしさでこみあげるものがありました。


  


Posted by はっちゃん  at 12:37Comments(2)日記

2017年05月13日

知らなかったぁ~

先日、丹波へ藤を観に行ったとき
道路標識に犬飼という処がありました。

主人と「どこでもよくある地名なんやなぁ」と言うと
「姫路にある犬飼の地名のいわれをこの前テレビでやっていた」テレビ

ナビのない私の車、主人の頭ナビも良い加減で
けんかしながらの運転でしたが(あぶなぁ・・・)
興味ある話で聴かせてもらいました。

昔、侍が飼い犬と歩いていて、木の下で休んでいたところ
じぶんの飼い犬が、自分めがけて吠え続け
怒った侍が太刀で犬の首をはねたそう・・・
はねられた首が木の上に飛んで、木の上の蛇が
侍の頭上におちてきたそうな・・・

犬は侍に蛇がいることを知らせるために吠えていたのです。

侍は犬を丁重に葬り供養したそうな・・・

でも犬飼はどこでもよくある地名、苗字・・・・
その名残でしょうか?

その話から、自分にためになると教えてくれる人を
嫌ったり、怒ったりしてしまうことがあるなぁと
教訓としての昔話かもしれないと思いました。ヒ・ミ・ツ  


Posted by はっちゃん  at 17:37Comments(2)日記

2017年05月12日

白毫寺の九尺藤

今年は何かと急ぐ用事が重なり桜はあまり見ることができなかった。

テレビで藤の花が見ごろとのことで思い切って丹波の白毫寺へ・・・・・




少しだけ舞鶴道を走りました。
途中トンネルで工事中の所があり片側通行でした。

トンネルの片側通行は怖くて80kmも出せず、後ろのトラックが
クラクションを鳴らし、ビッタリくっついているので
ドキドキしながら「どこまで一方通行なん大泣き」と泣きたくなりました。

帰りは175をゆっくり帰りました。

藤棚の所は人がいっぱいで、藤はきれいなのに来た道の山藤がきれいだったなぁ、と・・・・




車いすを押す私を気遣って若いカップルが「お手伝いしましょう」と
声をかけてくださったり、若いお坊さんが坂道を助けてくださったり
ほのぼのさせて頂いた藤の花見でした。
  


Posted by はっちゃん  at 17:53Comments(2)日記

2017年03月15日

待ちきれない・・・

なが~~いおやすみをいただいていましたウトウト

去年クリスマスのころから体調がすぐれず
やっと立ち直れたかなぁ・・とアップ

庭の枯れ枝を切ってやらなければ、と思うのですが
体調でブレーキをかけてしまってます。

鉢の花は夫の世話でけなげに春を待ちきれずに咲き始めました。

クリスマスローズ



ビオラ



馬酔木



桜の蕾もふくらんできました。
若い時みたいに春になったら心ときめくということはなくなりましたが、
新しい光に包まれるという嬉しさはありますOK



  


Posted by はっちゃん  at 17:34Comments(4)日記